2014年11月3日月曜日

カスケード利用

三連休のトリは荒れ狂う晩秋の嵐でございます。

お休み号外!~~⤴


??

こちらは 長崎カステーラです。(♪笑)

本場のズッシリしっとり美味しいホンモノのカステーラです。♡

重いんですよねえ。

長崎国体参加の知人からお土産でいただきました。 ありがとうございました。

薪運びのあとに ついつい ガッツリ もっつり と食してしまいました。馬力出ますね。













あちこち市販されているカステラとは全く違いますね(ホント)

パサパサするからカステラ嫌い! という方。。。誤解だと思いますよ~♪

それらは カステラに似せたようなお菓子なんだと思います。

なんでもそうですよね。  ホンモノ・本当のこと  そうでもないこと.... 誤解へ..


??
こちらは 木質バイオマスのホワイトペレットです。

森の木々が製材として利用され、おが粉やカンナ屑になって捨てられる最後の工程の

副産物(木材のカスケード利用の末端にある恵みでもあります)です。

従いまして、簡潔に言いますとペレタイザーにて熱圧縮かけて固めた固形燃料です。

実は生産コストは低いです。 ゴミにならずにエネルギーに生まれ変わりました。

樹皮や鉱物等不純物は含みませんのでホワイトペレットと称されます。

















林業、製材業が回っているところの副産物は有効に活用が進みます。

残念ながら 日本では わざわざ 木を伐り出し、砕いて、乾燥させて

それから樹皮(バーク)も含めたりしてペレットが生産されているのが多いです。

コストも高いのは当然です。 業として成り立つわけがない。

国内では家庭用のペレットストーブにはトラブルの要因となるバークや全木ペレットも

制限なく生産され販売されています。

本来のあるべき木質資源のカスケード利用とは違ってきたわけです。

専門家の一部の方々からも 邪道なバイオマスエネだと言われた所以かと.....


反面  製材最終工程の副産物からつくられた

10㎏の良質ホワイトペレットは一般的家庭の暖房燃料として12時間~15時間

暖房効果を発揮してくれます。(とても熱効率が優れている)

ストーブへのダメージ等もありません。





当店国産ホワイトペレット10㎏=@640円(税別・送料別)です。

















森林県といわれる全国のそれぞれ地域において林業と大きな製材所が活況を呈すると

国内でもおおいに資源利用される状況になるのですけれど.....














ということでして

国内材有資源があるとはいえカスケード利用の仕組みがまだできていないという

日本の現状なのでした。

ペレットストーブとペレットそのものの存在は優れた人智の賜物であることに

変わりはないと思います。



薪1.5束くらいの値段と同等です。が、薪1.5束では12時間暖房は無理ですね。

ホワイトペレットはとても効率のよいエネルギーです。

木質バイオマスとてポテンシャルに限りがありますが、林業と製材業が

うまく回っている中欧などでペレットストーブが普及しているのはこのあたりの

理由があると思われます。

良いとか悪いとかのことではなく、根元にある根源的な環境事由によって

資源利活用を具現化することがこれからの課題だと感じました。

大型施設の給湯用ボイラーや農業用ハウスの暖房ボイラーとして

薪ボイラーやチップボイラーが普及するのは望ましいと思います。

住環境等において暖房燃料を購入される予定のユーザー様も充分に検証されて

選択域の中にペレットストーブも入れてもよいのではと存じます。

もちろん 可能な方は 森とむきあい 自ら薪を造って家で焚くのが一番!ですけど。♪

0 件のコメント:

コメントを投稿